バスケがしたいんです
骨延長の記録です。
プロフィール
Author:そんおやじ
再びバスケができるまでの入院日記です。
最新記事
振り返ってみて (10/29)
大変急ですが・・・ (10/28)
どうなりますかね (10/28)
これだもん (10/27)
この後 (10/26)
最新コメント
そんおやじ:これだもん (10/28)
みかん:これだもん (10/27)
そんおやじ:最短で (10/21)
みかん:最短で (10/20)
そんおやじ:面談 (08/31)
あいと:面談 (08/30)
そんおやじ:あともう少し (04/24)
月別アーカイブ
2016/10 (22)
2016/09 (19)
2016/08 (17)
2016/07 (20)
2016/06 (19)
2016/05 (16)
2016/04 (23)
2016/03 (29)
カテゴリ
未分類 (0)
はじめまして (1)
入院まで (3)
入院 (154)
外泊 (7)
ポッチっとお願いします
え~まじか!
こんにちは。そんです。
昨日、病棟に行くと看護師に呼び止められました。
何事かと思ったら、先日退院されたお子さんが
おたふくを発症してしまったそうで
長男と接触があった為、9月5日まで隔離するとの事。
(モンストやっていた一人です)
長男は、おたふくにかかっていないので
発症してしまうと色々問題があるそうです
高熱になったり子供が作れなくなったり・・・
発症しない事を切に願います。
ではこの辺で
スポンサーサイト
[2016/08/31 11:19]
|
入院
|
コメント(0)
面談
こんにちは。そんです。
昨日は、元担任との面談でした。
色々と、話を伺っていると、「AO入試」では入学できないとの事。
「AO入試」って何って思っていたら、昔でいう「推薦」の事らしい。
今、在籍している所では、出来ないらしい。
最終的に、元の学校に戻るからみたいです。
一応本人は、レントゲン関係の専門学校に行く方向で考えているみたいです。
どうなる事ですかね。
ではこの辺で
[2016/08/30 11:06]
|
入院
|
コメント(2)
特に・・・
こんにちは。そんです。
今週は、レントゲン撮っていないそうです。
なので、骨の様子は分かりません
最近は、院内を歩きまわっています。
松葉杖がなくなって動きやすいからでしょうかね。
明日は外泊日です。
ではこの辺で
[2016/08/26 11:40]
|
入院
|
コメント(0)
楽しんで
こんにちは。そんです。
昨夜、病室に行ったら本人居ませんでした。
暫く部屋で待っていましたが帰ってきません。
丁度、看護師さんが来たので聞いてみると
隣りの部屋に居ました。隣の部屋を覗いて見ると・・・
3人(長男・中学生・小学生)でモンストやってました
まぁ、院内じゃやる事ないので仕方ないか。
ところで、夏休みの課題終わったのかな?
面談の時にでも確認しますかね。
ではこの辺で
[2016/08/25 11:25]
|
入院
|
コメント(0)
ひぇ~
こんにちは。そんです。
先日、保険組合から「医療費のお知らせ」がきました。
確認すると・・・
3月~5月分の支払った内訳でした。
3月:638,324円
4月:222,756円
5月:219,375円
合計で、1,080,455円
実際は、事故の相手の保険屋さんが支払ってしますけど・・・
自己負担で支払うとすれば、「高額医療なんたらかんたら」ってヤツを申請するけど。
手術した月は別として、1ヶ月20万超え
これ見て思ったけど、外泊した日は控除されないんですね。
これって、どういう事なんですかね。
相手の保険屋さんも大変ですな。
ではこの辺で
[2016/08/24 10:50]
|
入院
|
コメント(0)
ありがたい
こんにちは。そんです。
先日、元の学校の担任の先生から電話がありました。
内容はというと、「今後の進路について」でした。
基本、病院内での面会は、親・兄弟・祖父母までです。
なので、今迄は、ドア越しでの話しでしたが
今回は、特例という事で、病棟にある部屋をお借りして
面談する事になりました
日時は、平日の午後1時から。
という事は、会社は休まないといけません。
まぁ、仕方ないですけど・・・
さて、どんな話しになる事やら・・・
ではこの辺で
[2016/08/23 14:07]
|
入院
|
コメント(0)
特にない
こんにちは。そんです。
何の変化もありません。
今週は、レントゲン撮るでしょうか?
確認したらUPします。
ではこの辺で
[2016/08/22 10:59]
|
入院
|
コメント(0)
やっぱり
こんにちは。そんです。
手術して、5か月経過しましたが
外装器具をカバーする布がついに破けました
前から怪しいとは思っていたのですがスルーしてました。
それがこちら
早速、アップリケ(これで良いんだっけ?)を買いに
小さいお子さん用のヤツは一杯ありました。キャラクター物が。
さすがに、高三になる長男には可哀そうなのでなるべく地味なのをチョイス。
家に帰宅してアイロンで貼り付けました。それがこちら
これを見た長男の一言。
「何でも良いけど、他のなかったの?」だって。
キャラクター物が良かったかと聞くと
「それは、かんべんして」でした。
外装器具をカバーする布いつまで使うか分かりませんが
他のヤツも補強しないといけませんな。
ではこの辺で
明日は、外泊日です。
[2016/08/19 11:11]
|
入院
|
コメント(0)
ここまで来たな
こんにちは。そんです。
入院生活も5か月が過ぎました。
外装器具も様子を見ながら外すとの事。
まぁ、外すのは、2~3週間後らしいです。
手術した当初はどうなる事かと思いました。
術後は、こんな感じでした。
車椅子に板を取り付けて、足が落ちないように
固定しての移動でしたが今ではこんな感じです。
ポケットに手を突っ込んで歩いています。
本人の頑張りはもちろんの事
医師・サポートしてくれる看護師さん達のおかげです。
本当に感謝です
ではこの辺で
[2016/08/18 09:31]
|
入院
|
コメント(0)
また一歩
こんにちは。そんです。
久々の更新となってしまいました
お盆休み前にレントゲン確認できました
今は、こんな感じです。
ちょいと、分かりずらいですね。
大分、成形されてきました
先月と違うところがあります。
先月のレントゲンはというと
外装器のバーがなくなりました。
代わりにバネがついているそうですが
本人が見せてくれません
なので、画像がありません。
院内では、完全に松葉杖を使っていません。
歩くスピードも速くなってきました。
取り敢えず、順調のようです。
ではこの辺で
[2016/08/17 09:39]
|
入院
|
コメント(0)
早目に
こんにちは。そんです。
今日は、部長さんの回診があるそうです。
ですが、時間は未定との事。
いつもの時間より早目に行って待ってみようと思います。
ではこの辺で
[2016/08/10 10:43]
|
入院
|
コメント(0)
速くなったもんだ
こんにちは。そんです。
全荷重になった長男。歩くスピードが大分速くなりました
現在の様子がこちら
ほとんど、松葉杖は使っている感じはしません。
危険防止の為だけに使用している感じです。
そうそう、消毒液ですが、3件のお店を回りましたが
やはり、同じものはなく、結局、マキロンを使用しています。
仮退院はどうなるかまだ不明です。
ではこの辺で
[2016/08/09 08:01]
|
入院
|
コメント(0)
急展開
こんにちは。そんです。
昨夜、病室へ行くと明日(本日)から外泊するから手続きしてとの事。
早速、看護師さんと打ち合わせ。用紙に必要事項を記入。
二泊三日は、初めての事です。自宅での入浴も初めて。
という事は、「ピン洗」をしないといけません。
病院でピン洗の際、使用している消毒液がこちら
消毒液は、傷口が沁みないタイプとの事。
看護士さんの話だと、マキロンでも良いとの事でした。
家の近くの薬局に病院で使用しているような物売ってるかな?
何軒かハシゴするしかないかもです。
ではこの辺で
[2016/08/05 15:39]
|
入院
|
コメント(0)
全荷重
こんにちは。そんです。
昨日から、荷重が全荷重になりました
という事は、松葉杖なしです。
あくまでも、院内のみですが・・・
外泊時は、松葉杖1本です。
これで、一歩前進です。
外装器具も変更するらしい。変更時期は未定。
バネ式の物に換えるらしいのですが
品物見た事がないので、どんなものかは不明です。
たぶん、仮退院はないかもしれません。
あくまでも、私見ですが・・・
ではこの辺で
[2016/08/04 11:45]
|
入院
|
コメント(0)
毎度の事だけど
こんにちは。そんです。
昨日、レントゲン撮ったそうです
果たして、いつ見れるでしょうか?
今日見れないとすると、金曜日かな。
いつも思うけど、その辺の対応が悪く感じます。
改善されないもんですかね。
ではこの辺で
[2016/08/03 12:01]
|
入院
|
コメント(0)
撮るかな
こんにちは。そんです。
今週もレントゲン撮らないのかな。
撮らないとすると、3週間撮ってない事になります。
それからもう一つ。
昨日の段階で、空きのベットは2つ。
こちらもどうなる事ですかね。
仮退院するのかどうか。
長男は、したくないみたいですが・・・
ではこの辺で
[2016/08/02 12:30]
|
入院
|
コメント(0)
リセット
こんにちは。そんです。
日曜日に、業者さんに来てもらい浴室の掃除をしてもらいました。
二人で来て、社長らしき人は、見てるだけでした。
当初、浴室見た時は、40~50分くらいで終了するとの事でしたが
実際は、2時間掛かりました。ちょいと恥ずかしいですが、ビフォーアフターです。
一応ゴールデンウィークに、天井は掃除したんですけど
約3ヵ月でこんなになってしまいました。
これで、浴室は綺麗になりました。
長男が、仮退院しても大丈夫です。
因みに、お値段は8500円(税込)
私としては、安かったとおもいます。
小物類まで掃除してくれました。
この状態をキープしていかなくては・・・
ではこの辺で
[2016/08/01 13:24]
|
入院
|
コメント(0)
|
ホーム
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
シングルですが何か?
ふるーつばすけっと
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © バスケがしたいんです All Rights Reserved.